【RVパークと朱雀門とエンドリケリー。おうどん夫婦の奈良&伊勢旅レポート】

朱雀門

こんにちは、おうどんです🍜

今回は、2025年5月9日(金)〜13日(火)の5日間、神奈川から関西方面へ旅してきた記録をお届けします! きっかけは、そう、あの堂本剛さんのソロプロジェクト「ENDRECHERI(エンドリケリー)」のライブが奈良で開催されるという情報✨

しかも、夫婦で大ファンなので…これは行くしかない!ってことで、ライブに合わせて、ついでに伊勢神宮にも参拝して、温泉入って、RVパークで車中泊して…という盛りだくさんな旅になりました。

ゆるっとですが、旅行記としてまとめてみますので、キャンピングカー旅に興味ある方や、エンドリケリーファンの方、伊勢神宮参拝を考えている方の参考にもなればうれしいです♪


目次

📍1日目:5/9(金) RVパーク湯元榊原舘でしっとり大人旅

初日は三重県の「RVパーク湯元榊原舘」へ直行!

このRVパーク、なんといっても榊原温泉に入れるのが最高ポイント♨️

雨がかなり強くて、天候には恵まれなかったけど、その分、温泉でゆっくり癒される時間がしっかり取れたのが良かった。

しかも、お湯がほんとうにやわらかくて、肌がつるっつるになったよ。

今回は軽自動車の「ダイハツ・タフト」で行ったんだけど、狭いながらも車中泊仕様にしていて、とても楽しく過ごせました!

トイレもキレイで安心。RVパーク初心者にもおすすめのスポットだと思いました。

湯元榊原舘

⛩️2日目:5/10(土) 伊勢神宮で出会ったアナグマと癒しの時間

朝はRVパークで軽く朝食をとってから、伊勢神宮へ。

外宮は時間がなかったから、内宮にお参りしました。やっぱり外宮もいきたかったな~

内宮ではまさかの…日本アナグマとの遭遇!?びっくり!笑

もふもふでかわいくて、ちょっと神秘的でもあった。

そして、お神酒(おみき)も購入。旅の記念にもなるし、ちょっと特別な日に飲む用に大切に持ち帰りました🍶

お参り後はお楽しみのグルメタイム♪

定番の「伊勢うどん」を食べました。あの、ふにゃっとした極太麺に、真っ黒なタレ…好き嫌いは分かれるけど、私は好き派!

午後には奈良方面へ車を走らせ、夜は奈良の「平城京跡RVパーク」へ。

ここがまた良くて、なんといっても、夜の朱雀門(すざくもん)が…幻想的すぎた…!

ライトアップされた朱雀門をバックに、車中で語らう時間。 まるで平安の世にタイムスリップしたような、不思議な感覚でした。

伊勢神宮
伊勢神宮
平城京

🎤3日目:5/11(日) エンドリケリーと、夫婦の特別な夜

旅のメインイベント、.ENDRECHERI.ライブ当日!

昼間は少し奈良市内をぶらぶらしたり、お土産探しをしたりして、夕方には奈良駅近くの「スーパーホテル」へチェックイン。

車中泊も楽しいけど、1日くらいはちゃんとベッドで寝たいよね(笑)

ライブは、もう…言葉にならないほど最高でした。

堂本剛さんの音楽って、耳だけじゃなくて心と体全体で感じるんですよね。

ファンクなビートに身を委ねながら、気づけばふたりとも涙していて・・・というのはウソですが(笑)

夫婦で音楽の感動を共有できるって、やっぱり幸せなことだなぁって実感。

暖暖
暖暖
茶粥
タイ茶漬け

ライブ中、1曲だけ撮影OKだったので、本来はここに「.ENDRECHERI.」の動画や写真を載せたかったのだけど、公式に動画や写真を載せていいかメールで問い合わせても、まったく返答がないので、載せないことにした。(公式ちゃんと仕事しろ!)

🚐4日目:5/12(月) 伊賀SAでほっと一息。旅の余韻に浸る

翌日は帰路へ。とはいえ、一気に神奈川まで戻るのはさすがにしんどいので、三重県の「伊賀SA(サービスエリア)」で車中泊。

ここ、車中泊スポットとしても人気があるみたいで、トイレもキレイ、売店もわりと充実していて快適でした。

夜は、旅のあれこれを振り返りながら、車中でちょっと乾杯🍻

温泉、おいしいご飯、出会った動物、ライブ…全部が思い出のかけらになって、心があたたかくなる夜でした。


🏡5日目:5/13(火) 神奈川へ。非日常から日常へ、ちょっと寂しい帰路

ついに最終日。

SAで朝ごはんを食べて、神奈川までひたすら車を走らせるのみ!

途中ちょっと渋滞はあったけど、無事に帰宅しました。

長距離ドライブと車中泊を交えた5日間の旅、体は少し疲れたけど、それ以上に心が満たされました✨


✨まとめ:大人の自由な旅、夫婦で楽しむっていいね

今回の旅、何がよかったって「自由さ」なんですよね。

車中泊で好きな時間に移動できて、温泉で癒されて、美しい景色と歴史にふれて、大好きな音楽に浸って…

これこそ、今しかできない旅の形だなぁと。

「RVパークってどうなの?」って思ってた人にも、今回の旅はかなりおすすめできる内容だったし、 「夫婦でライブ旅」って、やっぱりめちゃくちゃ楽しいです!

次はどこへ行こうかな…なんて、もう次の旅のことを考えています(笑)

読んでくれてありがとう🍀


【おうどん日和】では、こんな風に旅と生活をゆるっと楽しむ記事をたくさん書いていきます♪ 気に入ってもらえたら、ぜひSNSシェアやブックマークしてもらえるとうれしいです。

また次の記事でお会いしましょう〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おうどん|癒しと創作をたのしむ雑食クリエイター
写経アプリやクレイセラピー、優しい和風デザインがすき。
ZARDと刀剣と文字に癒されて、今はアプリ作ってます。

コメント

コメントする

目次