炭焼きさわやかと富士サファリパークへ行ってきた。おまけにペアーズでマッチングした人に会ってきた。

さわやか

暖かくなってきたと思ったら寒かったり。el(える)です。

2021年4月3日、4日で静岡方面にある御殿場で炭焼きさわやかと、

富士サファリパークへ行ってきました。

久しぶりの泊まり旅です。

おまけとして、

ペアーズでマッチングした、

42歳 外資系企業の秘書をやっているという人と会ってきました。

目次

[su_heading size=”24″]炭焼きさわやか[/su_heading]

始発から出発して御殿場駅に到着です。

御殿場駅

本日のお昼ご飯は、

炭焼きさわやかとなります。

はな恋の映画でも出てきていたレストランです。

さわやか

朝一8時ころから並んだので、

1番をゲットしました。

10時に券売機で順番を決めます。

開店は11時なんですけどね。

さわやか

10時40分ころに呼ばれるので、

店で待機していました。

待ち時間はこんな感じです。

8:10 0人
8:20 2人
9:00 6人
9:15 7人
9:30 12人
9:45 18人
10:00 23人
10:15
10:30
10:45 54組 101分待ち

さわやかの店内の様子です。

さわやか

これが、噂に名高い、げんこつハンバーグです。

僕はオニオンソースでいただきます。

食べてみたら、

ジューシーで美味しかったです。

やはり、中が少し赤いくらいが食べやすいのかもしれません。

少し前に友達の家で、

ハンバーグを低温調理して食べたら、

ぼそぼそになって美味しくなかったです。

げんこつハンバーグ

さわやかにはハンバーガーもあります。

食べつくします。

ハンバーガー

お会計をする際に飴をくれました。

さわやか

[su_heading size=”24″]富士サファリパーク[/su_heading]

ご飯を食べた後は、

富士サファリパークにやってきました。

本日乗るライオンのジャングルバスです。

富士サファリパーク

途中にライオンやクマにエサをあげることができます。

富士サファリパーク

クマさんです。

富士サファリパーク

クマはリンゴと人参を食べました。

富士サファリパーク

ケガをしたライオンです。

むごたらしいですね。。。

富士サファリパーク

その他にもいろいろ動物がいました。

こちらはカンガルーです。

富士サファリパーク

カピバラさんです。

富士サファリパーク

レッサーパンダです。

富士サファリパーク

なにか忘れました。。。

富士サファリパーク

[su_heading size=”24″]晩ご飯[/su_heading]

晩ご飯は静岡おでんです。

静岡おでん

ハイボールも頼みました。

ハイボール

ここのお店はあまり品数が多くなかったので、

ある程度食べたところで、

お店を出ました。

そして、ホテルに向かう最中に、

ラーメン屋があったのでそこに入り、

僕は餃子とハイボールを頼むのでした。

[su_heading size=”24″]三島スカイウォーク[/su_heading]

4日は夜に予定ができたので、

朝に三島スカイウォークに行ってきました。

三島スカイウォーク

スカイウォークです。

三島スカイウォーク

これが橋です。

高いです。

三島スカイウォーク

橋からの景色です。

三島スカイウォーク

こんな感じ。

三島スカイウォーク

[su_heading size=”24″]三島大社[/su_heading]

帰り際に神社があったので、

お参りしてきました。

三島大社

お祭りみたいに屋台が出ています。

三島大社

神社の入り口です。

三島大社

これが本殿です。

けっこう人が並んでいます。

三島大社

夜のことが上手くいくように祈りました。

[su_heading size=”24″]ペアーズ[/su_heading]

そして、42歳 外資系企業の秘書さんと、

18時に丸ビルで待ち合わせをしていたのですが、

見た目は42歳だなぁと思わせる感じでした。

スラっとはしているんですけどね。

そして、丸ビルの35階に連れていかれて、

あるレストランに入りました。

もう予約をしてあったみたいです。

見るからに高級レストランです。

話もしましたが、

あまり楽しくもなく時間が過ぎました。

そして、伝票を持ってきてビックリ。

7万越えです。

相手は財布も出す気配すらありません。

僕がクレジットカードで払いました。

サンス・エ・サヴ―ル

[su_heading size=”24″]終わりに[/su_heading]

今回の旅は疲れました。

始発でさわやかに行って、

待ち時間が長いこと。

まぁ美味しかったからいいけど。

あと、サファリパークのジャングルバス、

網になっているので、写真が撮りずらい。。。

ピントが網に入ってしまうのです。

もう少しいいカメラ買った方がいいのかな。

スカイウォークは高所恐怖症にはキツイ。

下は金網になってるし、揺れるし。。。

そして、三島大社。

お参りしたのに。

おみくじも引いたのに。

42歳 外資系企業の秘書が・・・

見た目は42歳だなってわかるレベル。

誰が好んでお金を出すんだろうって思うレベル。

話も面白くないし、自慢話ばかりだし。

こんな人に7万円も出してしまった。。。

悲しい。。。

それではまた次回。

 

おすすめのおやつ(パイの実)です。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住。
最近まではフリーのシステムエンジニアをやっていました。
日本刀が大好きです。
気になった事、旅行記、IT技術系、商品紹介など、さまざまな情報を発信し、少しでも見てくれた方々の役に立てば嬉しいと思いブログを始めました。

コメント

コメントする

目次