上高地へ、11月秋にハイキングへ行ったみた

毎日外に出ろとお医者さんから言われています。面倒です。el(える)です。

 

長野県にある梓川上流の景勝地、

上高地へ2018年11月10日(土)に行ってきました。

紅葉シーズンかなぁと思いましたが、

もう紅葉も終わっていました。

ちょっと残念です。

ちなみに11月15日(木)から閉山となります。

上高地公式サイト→上高地公式ウェブサイト

スタート地点

スタート地点はバスタ新宿です。

バスタ新宿公式サイト→バスタ新宿

バスタ新宿とは高速バスとかが集まる交通ターミナルです。

ここから約5時間かけて、上高地へと出発します。

サービスエリア

まず一つ目のサービスエリアに停まります。

「談合坂サービスエリア」です。

談合坂SA

談合坂SA

ここではソフトクリームを食べました。

待てができなかったので食べかけです。

寒いけれども美味しかったです。

ソフトクリーム

 

その後、2つ目のサービスエリアは、

「諏訪湖サービスエリア」です。

諏訪湖SA

これがかの有名な諏訪湖です。

諏訪湖

ここでは野沢菜おやきとフランクフルトを食べました。

もはや写真に撮るのも忘れています。

到着

到着は「大正池」です。

12時17分、ここからハイキングが始まります。

大正池から明神橋を渡り、

折り返して上高地バスターミナルへと歩きます。

もはや紅葉は終わっていますね。

大正池

大正池

景色もこのような感じです。

冬の寂しい感じになっています。

上高地

途中の道はこんな感じです。

歩きやすく整備されています。

上高地

景色が寂しいですね。

それでも結構人はいるんですよ。

上高地

上高地の川には目視できる魚がいました。

水がキレイなのです。

魚は岩魚とかでしょうか??

お魚

途中の景色です。

もはや冬の景色ですね。

上高地

人に怯えないお猿さんがいました。

僕は子供のころ、お猿さんに襲われているので、近づくのが怖いです。

たしか襲われた時、妹と一緒だった気がします。

お猿さん

道もこのような砂利道な感じに変わりました。

上高地

こちらは田代池です。

なんか池には見えませんね。

田代池

田代池

梓川河原です。

梓川河原

梓川河原

田代橋です。

田代橋

すぐに別の橋もあります。

ほたか橋

橋から見た景色

橋からの景色

橋からの景色

この後、少し進むと道がこんな感じに変化します。

上高地

上高地からみた山です。

上高地だけでも標高1500メートルあるのに、

さらに上があります。

上高地からみた山

そんなこんなしているうちに、

河童橋に到着です。

河童橋

河童橋からの風景

山には雪らしきものが積もっています。

山

前日に雨が降ったのでしょう。

砂利道がぐちゃぐちゃです。

歩きづらいです。

砂利道

梓川は本当に水がキレイですね。

透き通ってますからね。

梓川

ちょっと勇気をだして撮りました。

お猿さんが毛づくろいしています。

もう人に慣れていますね。

お猿さん

景色はあいも変わらず寂しさ満点です。

上高地

ここで登りの階段です。

あぁ面倒ですね階段って。。。

階段

すぐに木の道になりました。

木の道

歩いているとこんな場所も。

片方の道が破壊されています。

なかなか怖い場所ですね。

道

そして穂高神社です。

穂高神社

まずは身を清めます。

穂高神社

拝観料、一人300円を支払い、明神池へと進んでいきます。

その中で、キレイな船がありました。

明神池

船

明神二之池です。

日本庭園のような作りをしています。

明神二之池

明神二之池

こちらは明神池です。

水面が反射していて、とても神秘的です。

明神池

こちらも朱色の船と景色が合わさって神秘的です。

明神池

ここが折り返し地点の明神橋です。

この橋、揺れるんです。ゆれる橋は怖いです。

明神橋

明神橋からの景色です。

明神橋からの景色

帰りはこのような砂利道をずっと歩いていきます。

道

途中、清水橋があります。

ここも水がキレイでした。

清水橋

河童橋まで戻ってきました。

ここにはお土産屋さんがあります。

河童橋のお土産屋さん

そしてゴールです。

上高地バスターミナル。

15時45分に到着しました。

ここにもお土産屋さんはあるのですが、

もう店じまいをしていました。早いなぁ。

上高地バスターミナル

ちょうど、山のてっぺんが雲から出ていたのでパシャリ。

山

帰り

帰りも5時間のバスの旅です。

とてもしんどいです。

まぁ、好きなZARDの音楽を聴きながらなのでいいんですけどね。

サービスエリア

まずは「諏訪湖サービスエリア」で休憩です。

ここではお土産を買いました。

 

そして、2つ目の「談合坂サービスエリア」です。

ここでは、甲州肉みそ味のおやきをいただきました。

味は・・・まぁこんな味でしょう。

美味しいとも言い難いし、不味くはないし・・・

こういうのなんて言えばいいのかなぁ。

甲州肉みそおやき

そして、ZARDの歌を聞いているうちに、バスタ新宿までの旅が終わりました。

服装

この時期の服装ですが、

僕は、ユニクロのドライEXシャツと

エアリズムパーカーとドライEXパーカーで行きました。

ユニクロ ドライEXシャツ

歩かない時は肌寒いですが、

歩いているとこれがちょうど良かったです。

寒がりの人はもう一枚風を通さない上着を着ていたほうがよいです。

注意点

上高地を歩く際の注意点ですが、

肌寒くなる時があるので、

温度調節できるパーカーみたいなのがあればいいかと思います。

前を開ければ涼しくなるし、寒ければ閉めることができますので。

あと、お猿さんがいるので、道に糞が落ちている時があります。

景色を見つつ、地面も見ておきましょう。

歩く場所は整備されているのでスニーカーでも大丈夫です。

トイレはチップ制になっているので100円玉は必ず持っておきましょう。

まとめ

  • 温度調節できる服を持っていきましょう。
  • お猿さんの糞に注意しましょう。
  • トイレはチップ制です。

感想

上高地にいった感想としては、

紅葉の時期が過ぎていたので、冬の山を見ているようでした。

梓川の水はとてもキレイで印象に残っていますが、

その他の景色が・・・薄い印象です。

もし、上高地に行くのなら、紅葉シーズンを狙っていった方がいいかもです。

終わりに

総活動時間:3時間28分

総活動距離:11.6km

景色が景色なので、あまり休憩も取らず歩いたので、

足が疲れました。

まぁ、閉山間際の山を見て回るってこんなもんですかね。

あまり経験しないことなので、

山と木々、梓川からのパワーとマイナスイオンで、

気分もリフレッシュできたのではないかなと思います。

 

そして、お出かけ帰り恒例の夕ご飯ですが、

今回はくら寿司に行きました。

待てができないので、お稲荷さんが半分になっています。

とてもお腹いっぱいになりました。

くら寿司

 

 

 

 

おすすめのおやつ(貝ひも)です。

これもれっきとしたおやつですよ。

お酒のおつまみにもなるしおやつにもなる。

そう信じてます。

 

それではまた次回。

 

 

 

 

刀剣好きのメルマガ



 

 

 

シェアしてくれたら嬉しいです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です