埼玉県立歴史と民俗の博物館(謙信景光)と東京国立博物館(三日月宗近)に会いに行ってきた

薬のせいか日中眠くて仕方がない。el(える)です。

2019/9/21(土)に、

「埼玉県立 歴史と民俗の博物館」と、

「東京国立博物館」へ日本刀を観に行ってきました。

埼玉県立 歴史と民俗の博物館

まずは歴史と民俗の博物館へ行くため、大宮公園駅で降ります。

日本刀がないと降り立たない地ですね。。。

大宮公園駅

行き先が駅前に出ていました。

これは迷わないですからいいですね。

歴史と民俗の博物館

とりあえず、観覧料300円を払って中に入りました。

すぐに弥生時代の土器とかがあります。

この日はちょうど入ったばかりの時に弥生時代の解説者?案内者?がいて、

その中に組み込まれました。

僕は日本刀がみれたらそれで満足なんだけどなぁ・・・

弥生時代

縄文時代から続き、やっと日本刀のコーナーにきました。

銘 備州長船住景光

号 謙信景光

そう、この短刀は上杉謙信に愛用されたとされる、

短刀です。

謙信景光

最初は秩父神社に奉納されていたらしいです。

謙信景光

ただ、僕はやっぱり刀か太刀が好きかなぁ。。。

謙信景光

この拵えは当時のものとされています。

まだこんなに美しく残っているものなんですね。

小サ刀拵え

 

太刀 (景光・景政作)

この太刀は廣峯神社(ひろみねじんじゃ)(兵庫県姫路市)に

奉納されたものです。

太刀

刃文は直刃で美しいですね。

基本的には僕は直刃の刃文が好きです。

なんかよく斬れそうだから。

太刀

刻まれている言葉は長いので割愛させていただきます。

もし気になる人がいましたら、歴史と民俗の博物館へ足をお運びください。

太刀

刀剣乱舞とコラボ中ということもあり、

謙信景光のパネルが出ていました。

刀剣乱舞 謙信景光

その後は、大宮駅前のしゃぶ葉というお店で、

しゃぶしゃぶ食べ放題を食べました。

片方は白だしで、片方がすきやきだしです。

美味しくいただきました。

しゃぶ葉

東京国立博物館

続いては東京国立博物館です。

トーハクです。

僕は今までトーハクは刀剣博物館だと思っていましたが、

トーハクは東京国立博物館の略だと初めて知りました。

今は、三日月宗近(みかづきむねちか)と岡田切吉房(おかだきりよしふさ)が目玉として展示されています。

この二振りはVRにもなっています。

トーハクのマスコットキャラ

太刀 古備前国包

いや~太刀は美しいですね。

古備前国包

東京国立博物館では写真撮影NGだと思っていましたが、

撮ってもOKだと知り、嬉しながらに撮りまくりました。

古備前国包

古備前国包

名物 三日月宗近

これが天下五剣のうちの一振り、三日月宗近です。

三日月宗近

なんといっても外見の美しさが他の刀と比べて段違いです。

三日月宗近

細いからかなぁ?

この細さで実践で使えたら最高の太刀になると思います。

でもどうみても実践向きじゃないですね。

三日月宗近

号 岡田切吉房

こちらが岡田切です。

この太刀も国宝なので、とても有名です。

刀剣乱舞やその他の日本刀ゲームにも出てくると思います。

僕のやっているスマホアプリゲーム 天華百剣-斬- にも出てきます。

岡田切吉房

こちらは刃文が丁子刃(ちょうじば)で華やかですね。

華やかな日本刀も美しい。

この刀は人を斬ったことがあるとされる刀となります。

岡田切吉房

まぁ、日本刀は武器ですからね。

人を斬らずして何を斬るのか。

るろうに剣心で、主人公の剣心が言っていた、

「剣は凶器、剣術は殺人術

どんな綺麗事やお題目を口にしてもそれが真実」

って、その通りなんですよね。

でも、僕も薫殿のいう「人を活かす剣」という

甘っちょろい戯言のほうが好きですね。

皆さんは日本刀を観て何を思うのか、ちょっと気になります。

東京国立博物館では、まだまだいろんな日本刀が展示されています。

お休みの日に博物館巡りなんてのも、なかなか良かったですよ。

岡田切吉房

終わりに

今回、埼玉の博物館とトーハクで買ってきたグッズです。

謙信景光の小さいクリアファイルと、謙信景光の置物、

あとは、トーハクのピンバッチです。

この日は一日がかりで博物館巡りをしていました。

だって日本刀が好きなんだもん。

好きの度合いが、名称とか誰が持っていたとかじゃないんですよね。

どんな日本刀でも、たとえば現代刀でも見て回って、

美しいものは好きになっちゃうんですよ。

なので、残念ながら名称とか歴史とかあまり覚えていません。。。

また家に模擬刀が欲しいなぁ。と思わされてしまいます。

本物はお値段が高いので、模擬刀で。

それでも5万~15万くらいはしますけどね。

美術刀でもいいんですが、やはり作りが荒かったりするんですよ。

それを見たときの残念さといったら。。。

お土産

 

おすすめの刀(模造刀 黒石目)です。

 

それではまた次回。

 

 

刀剣好きのメルマガ



 

 

 

シェアしてくれたら嬉しいです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です